すべての経験が味方になる。

エンジニア職2024年 入社NHさん

社員インタビュー

主な業務は何ですか?

以前はクライアントの社内業務システムの開発を担当しておりました。
現在は、弊社のプログラミング講座で使用する教本の作成や、受講者向けに教材を公開するためのシステムの企画から開発を行っています。

前職は何をしていたんですか?

フリーターとして働き、飲食店の社員も経験しました。
当時の自分に「IT業界にいる」と言っても、きっと信じないだろうと思います。

プログラミングを仕事にしようと決めたきっかけは?

幼い頃から機械やコンピュータに触れるのが好きで、いつかは技術職に就きたいと考えていました。
コロナ禍が落ち着いたタイミングで、新しいことに挑戦するチャンスだと感じ、IT業界への転職を決意しました。
特にプログラミングには、ものづくりの楽しさと論理的な思考が求められる点に魅力を感じ、この分野でキャリアを築こうと決めました。

仕事のやりがい・面白いところは何ですか?

自分がこれまで経験し、実践してきたことのすべてが、今の仕事につながっていると感じられること、そしてそれを評価してくれる先輩や同期がいることです。

直近の目標はありますか?

大きな目標はまだ定まっていませんが、目の前の業務にしっかりと向き合い、一つひとつをやり切ることにこだわりを持って取り組んでいます。
日々の積み重ねが自分の成長につながると考えています。

3年後の自分の将来像

後輩たちが目標としたくなるような、信頼される先輩を目指したいと考えています。

求職者へのメッセージ

あなたの経験は、あなただけが持っている大切な武器です。
ちょっとした気づきも、一つのアイデアとして活かせる場面がきっとあります。
あなたの強みを、ぜひこの業界でも存分に発揮してください。

一日の流れ

8:45出社
業務前に掃除を行います。
8:50業務
業務内容を確認して作業に移ります。疑問点は逐次確認を取りながら、作業を進めます。

12:00お昼休憩
昼食を食べた後は席に座り続けて作業しているため、立ち上がったりして体をほぐしています。
12:45業務
午前中の業務の続きを行います。
17:30作業報告
当日の進捗を報告します。

17:45退社
急ぎの案件がなければ、定時で退社します。