人生は一度きり。振り返って
楽しかったと思える人生を。
エンジニア職2024年 入社Tさん
社員インタビュー


主な業務は何ですか?
入社当初はスクール講師を行っている先輩の業務補助を行っております。
異業種からのIT業界への飛び込みの為の転職活動で、苦労したことは何ですか?
前職に務めながらの活動でしたため、時間の確保に苦労しました。業務が長引けばその分だけ時間が無くなるため、いかに早く正確に業務をこなすか工夫しながら時間を確保しました。
また、隙間時間も重要。少しずつ見つけて活用しながら活動を進めていきました。
なぜこの会社に入社しようと思ったのですか?
学んだRubyについて独自の強みを持っている点、会社説明会を社長自ら熱く説明していただいた点に惹かれ、入社いたしました。
資格を取りましたか?
基本情報技術者を取得しております。今後はRubysilverやJavasilverに挑戦する予定です。
仕事でプログラミングをしようと思ったきっかけは何ですか?
前職で業務をこなしていく内にシステム活用による業務の効率化に魅力を感じていきました。だんだんと挑戦したい気持ちが強くなっていくとともに、オンラインスクールで学び、
作ることの面白さを実感したことから転職することを決意し、この業界に飛び込みました。
入社からの自身の変化・成長したことはありますか?
入社後、約2か月ほど研修を受講し、研修前には理解できていなかったJavaの機能についても理解が深まりました。
研修中には他の受講生に説明できたこともあり。エンジニアとして少しずつ成長できていると感じます。


会社はどんな雰囲気ですか?
風通しの良い環境です。未経験転職であったことから不安に思いながら入社日を迎えましたが先輩にも質問しやすく、頑張ろうという気持ちが自然とわきました。
3年後の将来像は?
エンジニアとして頼られる存在になることを目標としております。そのために一つでも多くの知識、技術を学んで一段一段レベルアップしていきたいと思います。
求職者へのメッセージ
未経験のことは不安が付きまとうものです。私も転職活動に向かい始めたころは自分にできるのか不安がとても大きかったです。
ただ、不安が一番進めない理由なのはもったいないことです。人生は一度きりです。自身のやりたいことに恐れず挑戦していただきたいと思います。


一日の流れ



- 8:45出社
- リ業務前に掃除を行います。
- 8:50業務
- 業務内容を確認して作業に移ります。疑問点は逐次確認を取りながら、作業を進めます。
- 12:00昼休憩
- 昼食を食べた後は席に座り続けて作業しているため、立ち上がったりして体をほぐしています。
- 12:45業務
- 当日の進捗を報告します。
- 17:30作業報告
- 当日の進捗を報告します。
- 17:45退社
- 急ぎの案件がなければ、定時で退社します。